社長のB面

記事一覧

業種を選ぶ

IT・通信・インターネット

アパレル

イベント

エネルギー

コンサルティング

サービス

ソフトウェア

不動産

人事

医療

旅行

宇宙

製造業

運送業

飲食

人気記事

コラム

種類を選ぶ

マナー

コツ

面接

社会人

エントリーシート

思考

社長のB面とは

リクエスト

お問い合わせ

facebook twitter 友だち追加

  • 記事一覧

    +

    • 記事一覧
    • 業種
    • IT・通信・インターネット
    • アパレル
    • イベント
    • エネルギー
    • コンサルティング
    • サービス
    • ソフトウェア
    • 不動産
    • 人事
    • 医療
    • 旅行
    • 宇宙
    • 製造業
    • 運送業
    • 飲食
  • 人気記事

  • コラム

    +

    • コラム一覧
    • 種類
    • マナー
    • コツ
    • 面接
    • 社会人
    • エントリーシート
    • 思考
  • 社長のB面とは

  • リクエスト

  • お問い合わせ

  • facebook twitter 友だち追加

株式会社CS-C

誠実社長の家庭訪問

社名 株式会社CS-C
氏名 椙原 健
出身地 福島県
あだ名 すぎちゃん
趣味 バーベキュー
  • HOME  >  
  • インタビュー一覧  >  
  • 株式会社CS-C
Tweet

早速記事を読む▲

社長 データ分析DATA

SCORE

社員VOICE

社長に対して普段社員の方々が
どう思っているかいくつかご紹介します

  • 仕事はワイルド
  • 温和
  • 誠実
  • 激辛好き

社長 インタビューINTERVIEW

温和な社長のワイルドさ。

社員の皆さんからは「温和」といった印象を持たれているようです。

昔からそう言われることが多いので、そうなんだと思います。怒っても怒っているように見えないみたいで(笑)。

その印象の反面「仕事はワイルドだ」という声もありますね。

中身は若干ストイックな部分があるかもしれません。創業当初は、誕生日の夜も気付いたら徹夜で作業していました。のめり込むタイプなんだと思います。
他には、決断したあとの行動の早さにまわりが驚くみたいですね。ベンチャーはスピードが強みの一つなので、そういうところがワイルドに見えているのかな?

激辛好きだけど健康にハマっています!

味覚もワイルド嗜好なのだそうですね。

実は激辛料理が大好きです。本場の四川料理とか。でも結婚してからは、元管理栄養士の妻の影響もあって健康に気を遣うようになりました。朝は青汁と野菜スープを食べて歩いて出勤するように。食事は野菜中心に変わって激辛料理は月に1回程度に減りましたね。でも実は、私より妻の方が平気で辛い料理を食べるんですよ(笑)。

家族から始まる社会貢献。

社長が仕事において大切にされている考えを教えてください。

創業当初から私が大切にしている考えは、利益を世の中に還元する「公益資本主義」というものです。具体的には会社の利益のうち3%を、NPOやボランティア団体に寄付しています。つまり、利益が上がれば上がるほど、社会に還元できるものも大きくなるのです。世の中にはお金によって解決できる問題があります。例えば子供たちの給食が賄えるようになるとか。そういった社会貢献を続けるためにも会社を発展させていきたいというのが、一つのモチベーションになっています。

会社の発展イコール社会貢献になるのですね。

そうです。そして、社会に貢献していくためには、まず身近な「家族」から大切にしたいと思うんです。日曜日は妻と出かける時間を作るとか。月に一度は、実家に帰省するとか。

ご実家は福島ですよね?!気軽に帰れる距離ではない気が・・・。

車で片道4時間くらいかかります。以前親が病気したことがキッカケで、元気なうちに沢山顔を見せてあげたいと思うようになったんです。妻の実家にもよく帰ります。帰省とか、親のことって後回しにしがちだけど、後で後悔したくないじゃないですか。

まずは家族を大切にする、それも社会貢献ですね。

はい。さらに社員それぞれにも家族があるわけで、そこに対しても思いは強いです。例えば、年に1~2回は社員とその家族を呼んでバーベキュー大会を企画したり、家に招待したり。一度は顔を合わせたいなと思っています。独自の取り組みで言えば、新卒で入社した社員の実家に家庭訪問をしています。

社員は家族のような存在。

家庭訪問ですか?!それは初めて聞く事例です。どういう思いで始めたのですか?

親からすると、ベンチャー企業に入るって多少不安があると思うんです。だから私が直接ご家族に、当社の概要や設立の思いなどを説明する機会を作ろうと思い始めました。安心してくれるかどうかは分かりませんが、顔が見えるだけでも安心材料になると思うので。

社長の誠実さが伝わってくる取り組みですね。

訪問した最初の数分間はなんともいえない独特の空気が流れますけどね(笑)。でも、当社に迎えるということは、CS-Cという家族の一員になることのように感じるので、今後も続けていこうと思います。

今後はどのような会社を目指されますか?

やはり、社会に貢献できる強さを持った会社でありたいです。
そのためにはまず身近な家族に感謝する。社員も家族のように大切にする。その基盤をもとに、社員一丸となって社会に貢献できる企業として発展していきたいと思います。

取材 まとめSUMMARY

家族を大切にし、社員を家族のように思う椙原社長。身近な存在に感謝することが、社会貢献の第一歩なのかもしれません。
椙原社長、お忙しい中ありがとうございました。

Tweet

会社 プロフィールCOMPANY

社名 株式会社CS-C
本社所在地 〒108-0014 東京都港区芝5-13-18 Ichigo Mita Building 8F
事業内容 マーケティング支援事業、メディア事業、コンサルティング事業
会社HP http://s-cs-c.com/
採用HP http://s-cs-c.com/#recruit
掲載日 2017年9月8日

キーワードKEYWORD

  • ストイック
  • ワイルド
  • 優しい
  • 家族
  • 誠実

新着 社長インタビューNEW INTERVIEW

  • 2018.10.04 夢は同時進行で!社長の夢の叶え方 株式会社ASTRAX・有限会社国際宇宙サービス 山崎大地 社長
  • 2018.08.17 借金完済、そして仲間との夢が生まれた 株式会社Smile Porter 島崎孝太郎 会長
  • 2018.06.06 劣等感からの巻き返し 株式会社Global Arch 高橋克典 社長
  • 2018.04.26 遠い未来のための準備 沖縄ツーリスト株式会社  東 良和 会長
  • 2018.04.18 夢が詰まった秘密の部屋 株式会社モルフォ 小澤廣幸 社長
  • 2018.03.20 喜んでもらえる「場所」を提供したい 有限会社翠葉商事 浅野宜貴 社長
  • 2018.01.25 当たり前に流されないチャレンジ マルコ工業株式会社 藤谷一誠 社長
  • 2017.12.29 それは失敗ではなく「経験」 株式会社ドリームダブルコーポレーション 小林貴志 社長
  • 2017.12.15 一歩ずつでしか守れないものがある 株式会社ビヨンド 原岡昌寛 社長
  • 2017.12.07 どん底の時も、楽しい時も AQUADOLL(株式会社クロスオーバー) 柴田勝弘 社長
> MORE

Facebook

社長のB面

Twitter

Tweets by shacho_bmen

リクエスト
TOPに戻る

記事一覧

人気記事

コラム

社長のB面とは

プライバシーポリシー

運営会社について

お問い合わせ

facebook twitter 友だち追加

記事の掲載について

Copyright © 2017 cif inc. All Rights Reserved.